筆文字「心書」のワークショップ
2018/11/26
最近周りのブロガーさんが注目していてやってみたいと言うことで参加される人が多い「心書」と言うワークショップ。
おっちゃんは個人的に前からめっちゃ興味があって独学で少しだけやっておりました。
で、もちろん参加表明をしているのでネタにして書いておく。
筆ペンと紙さえあれば誰でも出来る、字が下手でも出来るのが心書の良いところだと思っている
心書とはなんぞや?
知らんかった、筆ペンで書く面白い文字だと単純に思っていたし、それを心書と言うことすら知らなかった。
と言うか教えてもらったんだけどね。
で、今回の先生は心書 あなたの進みたい素直な道への心書家・押し花ギフトクリエイターの蓮見可奈恵さん。
心書とは、
心の奥底にある本当の思いやありのままの感情を
筆を通して自由に表現する方法です。
決まりや正解、ルールのない自由な世界!筆を使ってまずは、「書く」ということに対する枠やルールを外します。
普段の生活の中で文字を書くというのは
いろんな枠やルールにとらわれています。
- きれいに書かなきゃいけない
- まっすぐ書かなきゃいけない
- 正しい書き順じゃなきゃいけない
- バランス良く書かなきゃ恥ずかしい
- はみ出してはいけない
- きれいな持ち方でなければいけない
- みんなが読める字を書かなければいけない
- はらいやはねを意識しなきゃいけない
書くということだけでも、これだけの枠やルールがあるから
日常生活の中にはもっとたくさんの枠やルールを無意識に作っているんです。だから、心書を使って「書く」という中の枠やルールを外して
自由に心の中を表現する楽しさを知ってほしいです。
と言うことらしいです。
なんて言葉で説明されてもよくわからんので画像を少々。
まぁ乱暴に言えばさ「書きたいように書け」ってことなんだろうけど、これがまた難しいのよ。
なので今回はわざわざワークショップをやると聞いたので参加表明ですわ。
いつかは受けたいな~と思っていたので良い機会になりました。
ちなみに上の画像は俺が独学で書いたもの、こういうのは練習しちゃいけないな、遊びで書かないと続かないし難しいw
心書ワークショップについての記事(わかる範囲)
かみじょーも参戦!心書ワークショップ開催7月26日!inさいたま市 | 友情!愛情!俺かみじょー!!
ミラノ万博に出る「心書」って知ってる??【いいコト】 | 3時間しか働かないんです
7月26日ワークショップで次なるクールジャパンの筆頭株【心書~SHIN-SHO~】を体験せよ! | ほんため!
なんだか自由になりてぇわ、だから「心書」やってみることにする【イベント告知】 - SATTYのDREAM LIFE!
心書筆文字ワークショップをさいたま市にて開催!!7月26日!
今回のワークショップは7月26日の日曜だ
書くのがおせーよ・・と思いつつ詳細は以下のURLからどうぞ
日時:2015年7月26日(日)14時~16時30分
催場所:埼玉県さいたま市浦和区東仲町1−23 浦和駅東口石井ビル3F レンタルスペース・ホーリィ
(浦和駅から徒歩1分)
参加料金:5,000円
参加特典:お絵かき帳、筆ペン、蓮見可奈恵デザインのTシャツ
定員:30名
おっチャン的真面目なマトメ
今回はブロガーさんの参加率が多そうですね、あの熱い青年かみじょーさんも参加されるみたいでもちろんワークショップが終わったら懇親会もあるでしょうw
心書習って、ついでにブロガーさんと遊ぶには丁度良い
ちなみに俺は名刺なんぞは持ってないので交換は出来ません^^;