「40肩と50肩」痛みを解消する方法は無い
2018/11/26
肩と腕の付け根から腕が外れそうですw
なんて書いてますが感覚としてそんな感じであって実際は離れるどころかくっ付き過ぎて痛みが出ているようです。
根本的な治療法は無いようだけど鍼灸院などに行く理由
40肩50肩には前兆があったはず
肩甲骨の痺れがその前兆らしいです(俺の場合)
確かに痺れが起きてから次に痛みが出てきて、そのうち腕が上がらなくなり、上げたら激痛になり、次に肘辺りも痛くなって、寝返りすると激痛で悶絶する痛さになり、普通に生活していても常に肩周りが痛いと言う状態です。
言葉にするととても簡単に感じますが、かなり堪えますよ、だから違和感が出たり、痺れたりしたら病院へは行ったほうが良いってことです。
ほんと服着れないしね、そんでネットで色々と検索してみました。
40肩や50肩の痛みを取る方法はないのか?とね。
結果はどこを読んでも「根本的な痛みを取る治療は無い」ということがわかりました。
わかりましたが自分が経験したわけじゃないので、とりあえず保険の効かない個人院へ予約を取っていってきました。
もちろんですが整骨院にいきましたが、注射で痛みを取る方法はあるみたいですが1日ぐらいしか持たないらしいです。
また今回は針の医院へも行きました、針で治ると思っている人が多いみたいですが、個人差があり、必ず治るわけではないらしいです。
俺は針が苦手なのでそもそも無理でしたw
鍼灸治療院で診てもらいました
鍼灸治療院・・・ようは針をツボに刺すアレですw
不覚にも俺・・・針・・ダメなんすよね(気持ち悪くなるから)なら何故ここを選んだかって?
アメブロのお店ブログをやってる仲間なんですよ、予約が取りずらいぐらい人気があるので4月中旬に電話してこの時期にようやく診てもらうことが出来ました。
ワガママで針は嫌とか言いながら診てもらうんですが、左肩が痛いのに右の親指を押さえてくる、どうやらツボらしいです。
右の足も小さな針を刺しながらツボを刺激してくる。
で、痛い腕がどこまで上がるかを確認しながら症状を診てくれる。
体のケアをしてもらう
症状としては今が一番ツライ時期なんだそうです、始まりが有り、急激に痛みが増す時期があり、それが続き、ゆっくりと痛みが無くなる状態になるそうですが、注意が必要らしいです。
どんな注意かって言うと、痛いから腕を動かさないので痛みが無くなった時に万歳すると痛かった腕が真っ直ぐ上がらなくなったりと体がゆがむらしいんです。
それと正常だった筋肉も固まってしまうのでリハビリじゃないけど多少の運動らしきものは必ずしたほうが良い。
痛みは無くならないけど行く理由
痛い肩周りから首のあたりの懲りをほぐすみたいな感じでこちらとしては完全にマッサージ状態ですね。
ただ治療院側はマッサージと言う言葉は、絶対につかいませんがこれがめちゃ気持ち良いです。
何故なら痛いから変に肩から首周りに、緊張の連続でめちゃくちゃ硬くなってるようでそれをほぐしてくれるだけで体がめっちゃ軽く感じますし、とても気持ちが良かったです。
ただ40肩の痛み自体は取れませんけどね、それでも高いお金を払うわけですから何か良いことがないと続けられませんよね。
効く気がしない整骨院の電気治療
先生と話したんですが、出来れば硬くなった筋肉に血流を促すためにも保険の効く整骨院で電気治療はしたほうが良いと言うことでした。
それもほぼ毎日通って短時間でも良いので、電気を流してビクピクさせたほうがより早く復活出来るはずと言うことです。
個人的に腰痛で行きますがとても効果があるとは思えなかったんですよね。
ほぐれるとかそういう意味では無く、あくまでも筋肉を電気で動かして血流を良くすることが優先らしく、針が嫌なら通えと言われたので早速月曜から通うことにしました。
40肩50肩は予防出来る?
とくに体を動かさないで一日中パソコン作業しかしていない人は要注意らしいです。
同じ姿勢でずっとやってるのでかなりヤバイ、肉体労働者や学校の先生のように黒板に向かって文字を書いたりして腕を動かすことが多い人なら確立は低いそうです。
そんなわけで歯の治療でも早期発見で虫歯が痛くなる前に治療したほうがラクじゃないですか、それと全く同じで40肩にも前兆が必ずあるので違和感が出たらすぐに診てもらったほうが良いってことですね。
診てもらい懲りをほぐして体を軽くしたりと溜まったガスを抜く感じですな。
痛みは我慢してリハビリと通院
もう痛いのは治る以外で取れることは無いと諦めましたので今後は出来るだけ早く治ることを希望してリハビリと整骨院への通院を決めました。
リハビリは数個あるんですがどれか一つでも良いからやれと言われたので、腕をダラーと下にして振り子の時計のようにダラーとしたまま腕を軽く振るみたいな事をやる。
肩から腕を引き離すってことですな、今は腕の付け根が肩に近づき過ぎているのでこれを離す動作が必要。
痛いから動かさない・・・ではいつまでたっても良くならないらしいですし痛みが無くなったあとが問題になるので我慢してやります。
一日も早い回復を願って電気でピクピクしてきまーす。