iPadのFaceTimeは固定電話の代わりになるのか?
2018/11/27
うちには小学3年生と1年生の娘がいますが電話機能のついた端末は持たせていません。
ところがどっこい子供なりに頭を使って電話してきましたよって話。
FaceTimeで子猫の近況報告をする娘達
突然FaceTimeが鳴る
9月に秋田県へ2泊3日で釣りに行った時に「この時間ならiPad触ってるだろう」と思いFaceTimeをかけてみたら
案の定すぐに繋がりました、娘達はビックリしたようでiPadの何を触ると繋がるのかは不明ですが通信出来たわけです。
たぶんそれを覚えていたのでしょう。
今回「子猫が来た!先住犬が吠えて噛んだパパ凹む」で書いたんですがワンコ用の口輪を買いに嫁さん愛犬でお出かけしました。
その隙に子猫をケージから出して遊ぶようにしたんです。
で、車で遠い場所へ移動中にiPhone6+のFaceTimeが鳴りました。
FaceTimeなら無料でテレビ電話になる
娘達からFaceTimeで子猫の近況を報告する電話が鳴ったわけです。
「ウンチとオシッコしたよ」と心配していた事を知らせてくれたんです。
そろそろ上のお姉ちゃんには携帯なりスマホを持たせるか?
なんて話をしていたわけです。
夕方下の娘がスイミングに行くときに一緒に行かなくなって、家でお留守番することが多くなってきたからなんですがお金を掛けず、端末代もいらないならFaceTimeで電話したほうが良くね???って話。
通信の問題があるので頻繁に掛けてこられると、マズイ事にはなるだろうけどたまに掛けてくるなら問題は無い。
ところが嫁のスマホはアンドロイド、端末残金は残っていないのでこの辺りでiPhoneへ移行させてはどうか?
なんて話になり、現在移行へ動きつつあります。
FaceTimeは使えるかもしれない
もちろん外出していると電話は出来ませんがそれはそれで良いだろうと判断しているわけです。
家にいるときに外から電話するとか、家から用があって電話してくるとかそんな使い方も良いかな?
って思ったしだいです。
FaceTimeは使えるかもしれません。
おっチャン的適当なマトメ
しっかし今時の子供ってのはすげーなと感じました。
教えてないのに使い方がわかるわけだからそれぐらいアップルの製品が使いやすいのか?
ちょっとビックリした一瞬でした。