「レインボールームも購入」輪ゴムで簡単にアクセサリー
2018/11/27
この間ファンルームを購入しました、そんでシリコンゴムもたくさん購入しました。
なのに~今度はレインボールームが欲しいとなりまして・・・なんでって?
元祖はレインボールームらしいですw、どっちでも良いけどねw
娘じゃなく奥様の趣味になったレインボールーム
奥様の為に購入しました
まぁ~こんなやつですよ↑前回のとあまり変わらないっていや~変わらないわけですわ
ところが中を開けると少し違うようです。
説明書はこんな感じで一応の作り方も書いてあるみたいです↓
レインボールーム道具達
ファンルームのものはこんな感じ↓
違いはなんたって、この台はずせて移動できるらしいっす、だからなんなの?って感じですが・・・
上の画像の青い部分を外してなんちゃらできると言ってましたw
最近ハマッている簡単なアクセサリーの作例
ビーズを使うと可愛さがUPするらしいです。
早速作ってもらいました
用意するのは針金です、100均で売っているビーズにゴムを通しておくのでかなり細い針金が必要です。
言うまでもなくビーズです、子供用に100均で買いました。
針金にゴムを通して~
ビーズを入れて~~ゴムを通してしまいます。
ってことで最初に使う分だけ作って置く。
製作開始っす
永遠と同じ作業を繰り返すようですが、これがわかるようになるまでが大変らしいです(嫁さん談)
そろそろ終わりっす。
準備から製作して完成までで一人で黙々とやると10分ぐらいで出来上がるそうです。
大人用のウッドビーズ、いきなり雰囲気が変わりますね