誕生日用の飾りを100均で324円分買うだけ
2018/11/27
今月と来月は我が家の娘たちの誕生日。
まだ小学生低学年なので誕生日用の飾りが欲しいお年頃、そんなわけで100均で何かないかと探したらありました。
消費税入れて324円でそれなりに見える誕生日用のお飾り作り~
買ったのは3種類のお飾りです
上の画像、とりあえず完成した飾りを晒しておきます。
これでお値段324円、子供の笑顔はプライスレス・・・書いてて恥ずかしくなってきた・・・
まず最初の品物としては以下のとおり
定番のチェーンリングってやつです、昔は折り紙でセッセと作った記憶がありますが今時は100均で簡単に作ることができますね。
ノリもテープもいりません、ただ作り方を見ながらやれば誰でも出来る簡単でキレイに作ることが出来ますね。
リング本体の材料がこちら↑、最初から切り込みなどが入っていてあとは組み立てるだけっす。
説明書どおりにしていくだけで立派なチェーンリングになります。
このチェーンリングだけでこの記事を引っ張っていますが、それもそのはず組み立てるのはこのリングだけですからねw
全部つなげるとご覧の通りになります。
続いてこちら↑ただキラキラ光るひもがビロ~ンとなっているだけですが、これでいいんですよ。
↑こちらもティシュのお花をワサワサするだけで完成ととっても気軽に雰囲気を出してくれます。
設置にはセロハンテープが必要になります
設置場所によりますが、セロハンテープやマスキングテープ、画鋲などで設置しましょう。
高いところだと足場が必要になるので各々で準備しましょ。
なんにせよ子供がやりたがるので基本は子供中心でお願いします。
自分の誕生日ですから自分でなんでもやりたい年頃ですからね。
↑キラキラ光るビロビロしたのは電気のかさにセロハンテープでとめています、くっつけば何処でも良いでしょう。
ちょっと一手間加えるだけで素敵な誕生日の出来上がりです。