中山競馬場クリスマスイルミネーションは手軽に見れました
2018/11/25
先週横浜中華街をブラリと家族で立ち食いをしに行き帰りに中山競馬場前を通過。
毎年のことですが、この競馬場も入り口を入ったところでイルミネーションをやっております。
娘二人が大騒ぎ「見たい見たい」ママは「また今度ね~」と言うと上の娘が「ママの今度は無いからな~」とブツブツ言っていたので昨日行ってきました。
意外と大きいけど歩く距離が全然無くてラクチンなイルミネーションでした
中山競馬場はどこじゃ
ここですわ、駐車場も競馬場近くの交差点「北方十字路」の向かい側が「無料で開放」されているので心配はまったくありません。
そんなに巨大ってほどでも無いイルミネーションですので、人もワンサカいるわけではない。
カメラを持ってお散歩気分でいけます
最近夜の雰囲気を撮影するのが好きになってきて、土曜の明け方もワカサギ釣りをする前に湖の写真を撮ってましたが全然上手く撮影できません。
どうすれば良いのかもわかりません。
上の画像は昼間の会場です、こじんまりとしていて土曜日曜など中山開催(競馬のこと)だと臭いおっさんが多い場所です。
右側の白い建物の白い枠部分(壁面)を使った、3Dプロジェクションマッピングが結構見せてくれて良かったです。
中山競馬場の3Dプロジェクションマッピング2015 - Google 検索動画でみたほうが美しさや迫力がわかるのでどうぞ、ただ8分ぐらいの動画になるのでお時間があるときに・・・
入って左側に大きな木あり、クリスマスイルミネーションがありました大きいの首が痛くなりますが素敵。
途中記念撮影出来る場所が何箇所かありますので並んで待ちましょう。
ほかにもハートのイルミがある撮影場所もあります。
ちょうど発車のタイミングでしたので手をふってお別れしました。
来場して1時間ぐらいはいたでしょうか?
ちょっとクリスマス気分を味わいたいなら行くのもアリです。