マンマパスタへ初めて行って普通のマルゲリータを頂いた
2016/01/14
夏休みになり子どもたちを妻の実家へ預けて今は夫婦二人、平日の夕方からのんびりとご飯食べに行くか~となり行ってみたいお店があると言うことで今回は沢山店舗はあるけど近くない新鎌ヶ谷のマンマパスタへ行ってきました。
本場と普通の違いで400円の価格差のあるマルゲリータを頂いた
お店情報
イタリア食堂 マンマパスタ|Giraud ジローレストランシステム株式会社
住所:千葉県鎌ヶ谷市新鎌ヶ谷2-5-24
席数:132
TEL:047-443-7621
営業時間:11:00~22:30
平均予算:1,700円
もちろん貧乏リーマンだから安いほうね
お店自体はかわいいつくりですね、店内はオレンジ色が基調になっていてとてもくつろげる感じです。
ついでに平日の夕方なので空いてました。
すぐに食べたい食べたいと病気のような夫婦、つい食べきれないかもなんて考えもせずに食べたいものを注文しますがさすがに今回は考えました。
席についてさっそくメニューを見るとなんと大好きなマルゲリータが2種類ある?
本場ナポリのマルゲリータと普通のマルゲリータの2種類のピザがあって価格差が400円?
いったい何が違うのかを聞いてみた。
回答としてはモッツァレラチーズにあって本場のほうは水牛で作られた物を使うと言う、そうかそういう違いがあるのか・・・と思ったけど貧乏リーマンの決心は早いです。
じゃー普通のマルゲリータ1つ。
他にはあんまり食べられないと思い今回は余計なものは頼まずパスタを一つずつ注文して様子見。
普通のマルゲリータ1100円
で、出てきたマルゲリータは香ばしそうでとても美味しかった~
食べやすくてバンバン腹に収まる。
もうね、これで十分ですよ・・・400円の差はデカイって・・・
パスタの量が1.5人前ぐらいあるので注意
で、次にパスタですが油断してました・・マジで油断。
注文したのぺペロンチーノ(おっちゃんが食べる用)と小海老とルッコラのクリームソース(嫁用)
机に置かれた瞬間に「デカっ」です。
一皿が軽く1.5人前はありますな。
クリームパスタなんてさ、とってもアッサリした感じでめちゃ食べやすいクリームソースなんよ、それなのに量が多くて食べきれないわけ。
二人でお互いのお皿を半分にしながら食べた・・・食べたけど食べ切れません><・・いや俺はちゃんと頑張ったよ。
でもいつも頑張る嫁さんが全然ついてこないっすw
で結局別腹予定だったデザートを頂けずなんだか消化不良の試合みたいになってこの日の夕飯は終わりました。
ちょっとだけ残念・・・
今回は夫婦で話合いをしました、今後こういうお店へ行く場合はピザは一つ、パスタも一つにして様子を見てから追加で注文しようと勉強。
もう若いころのように食べることが出来ないのでちょっとだけ注意しようとお互いに納得した夕飯でした。
よし次回は頑張る・・・何を?